Feature 05

フェンス

ご自宅の雰囲気や好みからフェンス選び

ご自宅の隣地境界を区切る目的や外部からの目隠しやプライバシー確保の役割を兼ねたフェンスは様々な種類があり、ブロック塀などに比べて風通しがよく適度な開放感もあるため設置を希望する松本市を中心に周辺地域のお客様が多くいらっしゃいます。門扉やカーポートなどと素材やデザインを合わせた製品も多く、ご自宅の雰囲気に合わせてコーディネートし、植栽と併せて道路側からも楽しめるようにする事で街並みを美しく整える事も可能です。

多くの商品から機能に合わせて提案

ご自宅が人通りの多い道路に面し、正面に道路がある南側リビングの場合フェンスで視線を遮る方法はプライバシーの確保という点でとても有効です。道路から見える部分でもあるためデザイン性や家の中からの見え方にも拘りたいとお考えの松本市を中心に周辺地域のお客様に向けてエクステリアのご提案を行います。選び方として縦格子のと横格子、半透明のスクリーンの選択が可能で、特に縦格子は厚みのある製品を選択することで高い目隠し効果が期待できます。またリビングの採光を目的とした場合スクリーンを選択するというご提案も可能です。

防犯性やご近所トラブル回避にも有効

外構にフェンスを取り入れることで、不審者が簡単に立ち入る事ができないというメリットが挙げられます。また、隣地との境界線を明確にし無用のトラブルを避けることが可能です。しかし防犯を目的に設置しても家を囲むように背の高いものを選択してしまうと不審者が隠れるのを補助したり、家の中から見た際に圧迫を感じたり、風通しが悪くなるなどのデメリットも発生するため、松本市を中心に周辺地域のお客様には視線を遮りたい場所だけに背の高いエクステリアを選び、それ以外は植栽や背の低い製品を用いるなどの適切な商品選択をご提案します。

Company

会社概要

ガーデン工房Matsumoto

住所

〒399-0033

長野県松本市笹賀5860

Google MAPで確認する
電話番号

0263-88-7908

0263-88-7908

営業時間

10:00~18:00

定休日 火曜日・水曜日

アクセス

住宅業界経験のある代表が完成まで担当。要望をヒアリングにより丁寧に聞き取り、理想やこだわりを実現するデザインでご自宅の中と外をつなぐ魅力的な外構を作ります。

ライフスタイルを豊かにするフェンス

適切にフェンスを設置することでライフスタイルはより豊かなものとなります。例えば愛犬とのびのび遊ぶためお庭にドッグランを作製することもでき、テラスやウッドデッキの視線の先に目隠し効果のある製品を設置すれば隣家や道路を行く人を気にせずに洗濯物を干す、視線を避けて外でのんびりと休日を過ごすなどご自宅の空間をより有効に使う事ができます。松本市を中心に周辺地域のお客様のご要望を丁寧にヒアリング、どのような空間で過ごしたいのか新築やリフォーム問わずエクステリアのご相談を承っています。

Related posts

関連ページ